top of page

 保育内容 

​保育士について

当園の保育士は全員保育士資格を保有しており、研修やセミナーへ積極的に参加することにより、質の高い保育を心がけます。

子育て中の保育士が多く、自身の子育て経験も踏まえて保護者の方のお悩み・相談に丁寧に寄り添います。

tan.jpg
security3_edited.png

​セキュリティについて

​施設内の各所に防犯カメラを設置し、玄関ドアはオートロックなどのセキュリティ対策を行っています。

定期的な不審者訓練や防犯講習への参加などにより、職員一同、危機管理・安全対策意識を高く持ち、大事なお子さまを守ります。

給食について

当園では大事な子どもたちの体を作る給食について、安全・安心な食材にこだわり、一人ひとりの個性に合わせて自園内で丁寧に調理をしています。

例えば主食であるお米は、地元宮城 登米市で農薬や化学肥料を一切使わずにお米を育てている「有機農園ファーミン」さんから、おいしい無農薬米を取り寄せています。身体にやさしいお米です!

↑有機農園ファーミンさんはこちら
kyushoku_edited.jpg
english.png

​英語遊びについて

定期的に英語の先生と一緒に子どもたちが楽しく英語に親しめる日を設けています。

歌やゲームを通じて、英語の単語やフレーズに触れる機会を提供し、子どもたちは遊びながら英語を学び、自然に英語の世界に慣れることができるようサポートしています。

動画配信について

保護者様限定で園での行事や園活動の様子をYouTubeで不定期配信しています。

IMG_1784.JPG

食育について

子どもが意欲をもって楽しく食に関わる体験を積み重ね、食べることを楽しみ、食事を楽しみ合う子どもに成長していけるよう野菜を育てて収穫したり、調理前の食材に触れたり簡単な調理をするなどの取り組みをしています。

 1日の流れ 

※ 上記は一例であり、年齢などによって変わります
bottom of page